ブリゲイド(地域ごとのCode for のグループ)が成し遂げた成果やプロジェクトを発表するブリゲイドショーケース。”ともにかんがえ、ともに作る”の旗印のもとに集まったメンバーがどういう結果を生み出しているのか一覧できるのがこのセッションです。 セッション録画はこちら シビックテック最前線 Part.2 当日公開されたスライドはこちら Code for Saga Party and Start Code for Kanazawaの目指すシビックテック 〜 その誕生から現在まで Code for Ikoma活動紹介 ひとりでできないことを、みんなでやろう 公認・非公認あわせて日本全国には現在50以上のブリゲイドがあるため、このショーケースで見ることが出来る成果はあくまでも一部ではありますが、これまでにシビックテックというものがどういうものかイメージが持てなかった人にも一目瞭然となるでしょう。もちろん、現在ブリゲイドやNPOとして活動している人も、他ブリゲイドの活動を見ることにより新しい発見や気づき、さらには協働のきっかけを見出すことが出来るはずです。 当日紹介されるブリゲイドは以下のとおりです。 オープンデータカフェ@稲城 Code for Saga & Code for Kyushu Code for Kanazawa Code for Ikoma