Code for Japan Summit 2015
  • Speaker一覧
  • Speaker一覧
  • Speaker一覧
  • Speaker一覧
  • Speaker一覧
  • タイムテーブル
  • トップページ
  • 子ども向けワークショップまとめ

シビックテック最前線 Part.2 日本のブリゲイドショーケース

11:15-12:00
杉山 恵理、うしじませいごう、福島 健一郎、佐藤 拓也、榎本 真美(モデレータ) / オープンデータカフェ@稲城代表、Code for Saga代表、一般社団法人コード・フォー・カナザワ 代表理事・アイパブリッシング株式会社代表取締役、Code for Ikoma代表・YuMake合同会社代表、Code for Tokyoメンバー  

ブリゲイド(地域ごとのCode for のグループ)が成し遂げた成果やプロジェクトを発表するブリゲイドショーケース。”ともにかんがえ、ともに作る”の旗印のもとに集まったメンバーがどういう結果を生み出しているのか一覧できるのがこのセッションです。

セッション録画はこちら

シビックテック最前線 Part.2

当日公開されたスライドはこちら

Code for Saga Party and Start

Code for Kanazawaの目指すシビックテック 〜 その誕生から現在まで

Code for Ikoma活動紹介 ひとりでできないことを、みんなでやろう

公認・非公認あわせて日本全国には現在50以上のブリゲイドがあるため、このショーケースで見ることが出来る成果はあくまでも一部ではありますが、これまでにシビックテックというものがどういうものかイメージが持てなかった人にも一目瞭然となるでしょう。もちろん、現在ブリゲイドやNPOとして活動している人も、他ブリゲイドの活動を見ることにより新しい発見や気づき、さらには協働のきっかけを見出すことが出来るはずです。

当日紹介されるブリゲイドは以下のとおりです。

オープンデータカフェ@稲城
Code for Saga & Code for Kyushu
Code for Kanazawa
Code for Ikoma


ダイヤモンドパートナー

google
Goolge 株式会社
ibm
日本アイ・ビー・エム株式会社
github
ギットハブ・ジャパン合同会社
@ 2015 Code for Japan